毎年1月に江東区で「新春民俗芸能の集い」が開催されます。
ビデオ上映の「木場の角乗」から始まり、実演される「木場の木遣」
「砂村囃子」「富岡八幡の手古舞」「獅子舞」「深川の力持」と
江戸時代から伝承される民俗芸能が披露されます。
知り合いが出演していることもあり、毎年見に行くのですが、
この集いが終わると、お正月行事が終わったなぁと感じます。
まもなく節分です。気を引き締めて年度末へ向かいたいと思います。
天野 惠
毎年1月に江東区で「新春民俗芸能の集い」が開催されます。
ビデオ上映の「木場の角乗」から始まり、実演される「木場の木遣」
「砂村囃子」「富岡八幡の手古舞」「獅子舞」「深川の力持」と
江戸時代から伝承される民俗芸能が披露されます。
知り合いが出演していることもあり、毎年見に行くのですが、
この集いが終わると、お正月行事が終わったなぁと感じます。
まもなく節分です。気を引き締めて年度末へ向かいたいと思います。
天野 惠