MALTA SEKKEI 株式会社マルタ設計

Since 1960

MALTA SEKKEI Blog

ちょっとSDGsな食の秋

青森の知り合いから、
つる割れなどで出荷基準を満たさないリンゴを
格安で購入しました。

出荷基準を満たしていないだけで、
味はなんら変わらず、少しだけ痛むのがはやいだけのようです。
蜜入りリンゴっていうんですかね。
とにかく甘みが強く、おいしいの一言です。
野菜にしろ、果物にしろ、
時々、日本の出荷基準って何なんだろうって思います。

ちょっとだけSDGs!

小西 信幸

試運転

11月17日JR京浜東北線運休。

日々高密度のダイヤで神奈川―東京―埼玉を結ぶ
JR京浜東北線の大井町駅ホーム拡張のため、
始発から夕方までの運休でした。

写真の矢印部分を数十センチほど拡張し、線路も移設していました。
ホームの混雑に対応し、安全を確保するための、
涙ぐましい努力の一端が目の前に展開されていて、貴重な瞬間でした。
試運転の電車が一歩一歩確かめるかのように入ってくる様子は、とても印象的でした。

中野康子

秋はどこへ

つい先日まで少し暑いくらいでしたが、
気が付くと日も短くなり急に寒くなってきました。

夏から冬に、一気に季節が進んでいったような、
そんなふうに感じます。

石渡 憲司

神事

静寂なる漆黒の森に
浮かび上がった舞殿
笙、篳篥、神楽笛の雅楽の響き
時折響く太鼓の轟と
松明のパチパチという音。

伝統的な神事には
時間を超えて受け継がれてきた
日本の精神や文化が感じられます。

現代の喧騒から解き放たれ
その場に身を置いた一瞬
厳かな空気の中で
日本文化の奥深さや形式の美しさを
改めて感じる機会でした。

安藤 暢彦

PAGE TOP